SweetでOlive OilなTortaが届きました。

こんちくわ。風穂です。

すっかり寒くなって参りました。
日曜日の夜は気温が2度まで下がったとか…!
今年も厳しい冬がやってくるのですね。

その前にはらごしらえ。
TOCAに「おいしいものの棚」が出来たので、
本日は、おいしいものの棚から、おいしい新商品の紹介です。
とるた4

INES ROSALES イネスロサレス
SWEET OLIVE OIL TORTAS
6枚入り 各¥630

オリーブオイルトルタは自然素材の美味しいお菓子。
100年前、南スペインのセビリアでイネス・ロサレスという女性が自宅のキッチンで作っていた焼き菓子が評判になり、今も当時と変わらぬレシピでエキストラバージンオイルを使って作られております。
トルタは自然食品であり典型的な地中海ダイエットや健康的な食事にぴったりです。パリっとした美味しさはコーヒーや紅茶はもちろんのこと、アイスクリームやチーズとの相性も抜群です。

オリジナル‥手作りならではの食感と、ほんのり香るアニスの風味がクセになる美味しさです。コーヒー・紅茶とも相性抜群です。
とるた2

ローズマリー&タイム‥手作りオリーブオイルと風味豊かでヘルシーなハーブ入りビスケットです。ワイン・チーズにとってもよく合います。
とるた3

セビリアオレンジ‥手作りオリーブオイルとオレンジの香り豊かでヘルシーなビスケットです。
とるた1

オリーブオイルをこれでもかというくらい贅沢に使った、素朴な風味のお菓子です。
「イネスロサレス」と、名前入りのなんともオシャレなワックスペーパーに包まれて、私の手のひらがすっぽり隠れてしまうほどの大きなビスケット。

ワックスペーパーを開くと、所々に焦げ目がついていて、まん丸のナンをカリッと焼いたような見た目です。一口食べるとアニスの風味が爽やかに香り、ほのかな甘みと上質なオリーブオイルの味が口いっぱいに広がります。

ポリポリと口に含んで、コーヒーや紅茶で流すとなんとも幸せな気持ちになります。

おうちでほっこりおやつタイムを楽しめるこの季節にぴったりのティータイムのお供にいかがでしょうか。

パリパリ

風穂でした。

灯火懐古堂

灯火懐古堂2西牧です。
今週の4日、金曜日からのイベントのお知らせです。

「灯火懐古堂」(トモシビカイコドウ)
ーTOCAが見つけたちょっと昔の日本の日常ー

と題して、レトロデザインの魅力的な食器やキッチン雑貨等を一堂に集めたコレクション展を開催します。
期間は4日(金)〜15日(火)まで。
初日の4日(金)は、秋の夜長ナイトバザールとして、夜9時までキャンドルを灯しながら営業しています。
金曜の夜、飲みに出掛ける少し前にTOCAにも立ち寄って頂けたら嬉しいです。

灯火懐古堂は、日本でほんの40年〜30年程前までに作られ流通していたプロダクトを中心にしたコレクションです。
当時、普通の家庭で何気ない日常の中の道具として使われていたモノたち。
骨董やアンティークではありません。
古道具というのも少し違う気がします。
しかしながら、もう使われる事のない不要な古びたモノたち、と呼んでしまうにはあまりにも惜しい優れたデザインが、当時のプロダクトには多く存在します。

欧米のモノであればそんな時代のモノたちは、例えばミルクガラス製品に代表されるアイテムのように、「コレクティブル」などと呼ばれそれなりに価値を認められたりもしているのに、日本のモノに与えられた呼び名なんてせいぜい「昭和レトロ」くらい。
そんな時代の日本のモノに光を当てて、魅力を再発掘する事が出来たら・・・。
個人的には長年に亘りコレクションをしてきた時代のモノですが、その魅力を自分のお店でも紹介することが出来たらというのもまた長年の想いでありました。

今振り返って見ると、当時のデザインってすごく北欧的だったり、プリントものでもプリントで誤摩化さずにモノ自体のシルエットにもとことんこだわっていたり。
今と同じく大量生産時代のモノであるのに、今のモノとはまた違う熱を帯びているように感じます。
その違いは何なのか、この企画を準備するにあたりずっと考えていました。
その中で行き着いた事の一つに、生産方法は同じ大量生産でも、現代は「大量生産短命消費」の時代、「安い」という事だけが独善的な正義を振りかざして市場を闊歩する時代、それに比べて、当時の製品は大量生産の品でも例えば贈答用などの用途が多かったり価格もそこまで安いわけではないが故に長く愛用されるモノであったという違いが大きいのではないかと気づきました。
もちろん作り手側もそこを目指して作っていたのだと思います。
きっと勤勉で腕の良い多くの名も無い企業プロダクトデザイナー達が、今より情報の少ない世の中で真剣に情熱を注いで海外の無数のデザインを学び抜いて作り上げた日本のモダン。

今でも十分にオシャレなモノ、日々使える愛らしいデザインを、とことんセレクトして、基本的にほぼ全てデッドストックの状態でお出しします。
懐かしいと感じる方もいるでしょう、新鮮さを持って受け止める世代の方もいるでしょう。
あるいは、あーこれこれ子供の頃にウチにあった!なんて出会いもね。
ウチにあった時には気づかないのに、今になって改めて気づく魅力もきっとあるはずです。

ガラス器では、アンバーガラスや柄コップなどを中心に、石塚ガラスのアデリアが沢山に曽我ガラスのchumシリーズ、国内ライセンスのパイレックスなどなど・・・
陶器では、ストーンウェアを中心に、APOLLOやSIERRAやMIKASAやNoritake Folkstoneなどなど…
その他にも、ホーロー製品やポットなどなど・・・

いつもと違うTOCAで、もう二度と出会えないかもしれない、素敵なちょっと昔の日本の日常のモノたちに出会って頂けたら嬉しいです。

思いが溢れて長くなっちゃった。笑

懐古4懐古1懐古3懐古2

ナドリョーシカがやってきた!!

マトひげ1気持ちの良い秋晴れのお天気。
お散歩日和ですね。
こんにちは、西牧です。

TOCAのスタッフであり、Atlier Nadoのイラストレーターでもある古荘風穂から、マトリョーシカが入荷しました。
Atlier Nadoのマトリョーシカ、作品名はナドリョーシカです。

以前に幾つかあったナドリョーシカが完売してから早数ヶ月、ようやく追加の作品が出来上がったようです。
ひげオヤジシリーズ4体セット、すごく可愛いです。
色味もすごく良い出来。

水色のズボンのひげのオッサンが好きです。
お揃いの帽子をかぶっています。

マトミニ2そして、淑女シリーズ3体セット。マトミニ1それから、淑女シリーズ3体セットその2。

小さいオレンジの淑女が好きです。
頭が長いから。

もちろん全てハンドペイントの一点ものなので、表情も服装も全部違います。
一目惚れしたらば、ぜひその場で連れて帰ってあげて下さい。
ほっといたら、すねてロシアに帰ってしまうので。

ナドリョーシカのボディは、マトリョーシカの母国ロシアで菩提樹や白樺を加工して作られています。
ナドリョーシカは基本、マトリョーシカと同じ性格なので、おっきいオッサンの中にはちっさいオッサンが収納出来ます。
ナドリョーシカは、ほぼマトリョーシカなので、最終的にはおっきいオッサン1体に全部が収まる省スペース設計です。
マトひげ2やっぱり水色ズボンのオッサンは水色ズボンが見えなくても、いい顔をしてくれます。マトミニ3淑女3体セットを2組並べてみるとあら不思議。
途端にピンぼけします。

これから暖かいお部屋で過ごす時間が恋しくなる季節。
お部屋に飾ってみると、あっという間にゆるふわポップなぬるめの温風を吹き込んでくれるこんなディスプレイアイテムも良いですね。

中にミルキー的なモノを隠すのにも使えますし。
手も足も出ない!そんな気持ちをありのまま表現するのにも使えます。
パッと見の印象よりは、いくらか便利です。

ナドリョーシカ ひげオヤジ4体セット ¥8400-
ナドリョーシカ 淑女3体セット    ¥3675-

ぜひ、TOCAに彼らや彼女らに会いに来てみて下さいね。

 

つぶいぬ・まめいぬ・ごまいぬ

まめ1 まめ2

はりこのはやしやさんから、
金粒シリーズのつぶいぬ・まめいぬ・ごまいぬが届きました!

↑写真はまめいぬさんです。

↓そしてこちらがごまいぬさんです。
ごま

 

待望のつぶいぬさんも4色揃っております!
色々な服(福)を着ているつぶさん。
実は、なななんと、水玉シリーズはTOCAオリジナルで製作して頂いているものです!

ごま1 ごま2

毎朝お店に着いたら、心の中で「おはよう」と声をかけているわたしです。
かわいくて、いやされる。なんとなく話を聞いてもらえる気さえしております。
可愛いだけじゃなく、伝統工芸の重みや、作家さんの1匹1匹への思いも感じます。

TOCAのオープンからの初期メンバーでもあるはりこのはやしやさんの張り子さん。
1匹1匹お嫁にいってしまうような気持ちで販売しております。

つぶさん、まめさん、ごまさんに是非癒されちゃって下さい。

風穂でした。

 

ちえのわ

ちえ2本日は、縄手通りの四柱神社でファッションショー「なわコレ」が行われるらしく、夕方も賑やかな縄手通りです。
モデルのマギーさんが来るらしいですよ。
どちらかというとジョビジョバのマギーさんの方が好きな、西牧です。

写真はアメリカのタッカージョーンズハウス社の知恵の輪です。
無骨なルックスと圧倒的な重厚感が魅力のアイテムです。

1800年代、アメリカの鍛冶職人達が馬具作りのかたわらに遊びで作っていた数々の知恵の輪。
いつしかその面白さが広がり、酒場で人気の遊びになったといいます。

このシリーズは、博物館に収蔵されていた当時の知恵の輪のコレクションを元にして研修を積んだロングアイランドの現代の鍛冶職人達が、伝統的な方法に忠実に当時の優れたデザインを復刻した知恵の輪です。
ちえ1初級のSelf=RestraintとBlack Jack、中級のWise GuyとU-turnの4種類があります。
ちえ3がっしり掴んで遊べるサイズは、とても満足感が高いです。
1800年代当時の酒場で、屈強な大男達が夜な夜な集まってバーボンを呷りながらこんな粋な遊びをしていたなんて浪漫です。
そんな当時に思いを馳せながら、一人酒のお供にするのもいいですね。ちえ4デザインと質感も抜群なので、ウォールデコレーションとしても存在感を発揮します。
鋼鉄製なので、手入れをしなければ錆が浮きます。
そのままシャビーな質感を愉しむのも良いですし、手入れをしながら遊び込んでいけば美しい光沢を放ってくれます。

なんとも男心をくすぐる、そして職人のプライドを感じる逸品。
わかる人にはわかる、わからん人にはなんのこっちゃなアイテムでしょう。
そんな所が大好きです。

ちなみにゲームとしての遊び応えもバッチリ。
はっきりいって中級はかなり難しいです。
私も3週間くらいトライしていますが、中級は全くもって解けません。
初級はマスターしました!
我こそはという猛者にはぜひ手にして頂きたいアイテムです。

鍛冶屋の知恵の輪
各種 ¥4,200-(税込)

収穫

すこし過ごしやすくなってきました。
空もすっかり高くなり、秋めいてきましたね。
TOCAでは(私だけかもしれませんが、)もちろん食欲の秋!ということで、
スーパーに並ぶ秋の果物や野菜に目を輝かせております。

そんな日々ですが、
素敵なエプロンが入りました!
エプロン1

Harvest Apron ¥4,095(税込)
その名の通り、「収穫エプロン」です。

丈夫なキャンバス地に存在感在り在りのボタンが素敵です。
試しに店長に収穫して頂きました。

エプロン3エプロン4
※TOCAの店先にりんごや梨はなっておりません。従って、写真映えする、盛り上がる量のりんごが足りなくて、下のプチプチが見えておりますが、ご了承下さい。

収穫しやすいそうです。

パッケージでエプロンを着ているのは女性なのですが、男性にも(むしろ男性の方がしっくりくるかも)ばっちり似合います。

エプロン5エプロン2
エプロンの裾を折り込んで、
両サイドについているボタンをパチッと付けるだけで、
4次元とまではいきませんが、結構な収穫ポケットになるわけです。

先述した通り丈夫なキャンバス地ですので、
収穫した果物や野菜を守ります。
デリケートなお花の収穫にもバッチリです。

しかも軽いです。

あひる2

こちらもおニューのあひるさんジョーロと合わせてガーデニングなんかも素敵だと思います。

あひる1

口から水が出るというなんともかんとも素敵なジョーロです。
この、「クワッ」とした表情なんかも、結構素敵だと思います。

あひるさんジョーロ ¥840(税込)

そんなわけで、まだまだぞくぞく増えるであろうTOCAの秋の新入荷情報をお伝え致しました!アデュー!

風穂

飯高幸作さんの器

DSC_4596まだまだ残暑厳しいですが朝晩はだんだんと涼しさを増し、秋の訪れとは言わないまでも過ぎ行く夏の背中が見え始めた松本のこの頃。
いかがお過ごしですか?西牧です。

これから訪れる味覚の秋には、やはり素敵な器で旬を楽しみたいものです。
埼玉から飯高幸作さんの器が届きました。
TOCAでもとても好評の飯高さんの作品、残りわずかになっていた所、種類も豊富に沢山の作品を届けて下さいました。

DSC_4618飯高さんの作品の中でも特に人気のトルコ青のシリーズ。DSC_4617今回はカップだけでなくピッチャーも届きました。DSC_4605花器もとても素敵です。
DSC_4599
凛としているのに、すごく素朴で暖かい、手にとる度に愛おしくなってしまう飯高さんの作品は、そんな不思議な器です。

ここのところ、Casaの「理想の暮らしが買える店2013」に飯高さんの工房&ショップが大きく紹介されたり、初の個展を控えていたりと、とてもお忙しい飯高さんです。
気になる作品がございましたら、今ならまだ色々とお選び頂けますのでぜひお早めにTOCAで作品をご覧になって下さい。

そして、飯高さん初の個展のお知らせです。スキャン 26スキャン 27飯高幸作展「支度」が来月、栃木のcafe shozoさんで開かれます。
9月の14日には飯高さんの器を使ったスペシャル食堂も限定オープンとのこと。
初めての個展が、あのcafe shozoというのも素敵!
cafe shozoさんにもずっと行ってみたかったし、なんとか都合をつけて私も足を運べたらと思っています。
こちらの個展のDMもTOCAにご用意がありますので、気になる方はお気軽にお声を掛けて下さいね。

タイルさん2013

タイル2

 

お久しゅうございます。風穂です。

デリシャリゾートの興奮冷めやらぬまま、わしわしとイラストを描き始めました。

そんなわしわしの中で出来上がったのが「タイルさん2013」です。

タイル1

耐熱、耐水、耐候性も抜群なので、

飾るだけじゃなくって、鍋敷きにしたりコースターにしたり、少しは役に立ちます。

タイル3

何気なく持ったらまぁ不自然!

そんなタイルを今回は4枚納品させて頂きました。

でも実はもっとたくさん焼いたので、たくさん在庫はあります。

西牧オーナーの陳列にだまされないで下さいね。

そんでもって、ぜひ見に来て下さいね。

タイル5タイル4

今週末は佐久で展示会!

思い切ってタイル姉さんとして参加してみます。

一生懸命楽しいタイルを作ったので、もし良かったら遊びに来て下さい♬

ギョロ目ちゃん菌が、巷で流行しております。

感染元のカザホがお送り致しました。

限定、メジロ色の長靴

最近のTOCAの外観ですが、

ハイビスカスのつぼみがポコポコとつきはじめて、
松本の夏の風物詩、七夕人形を飾らせて頂いております。
手まり蚊遣りで線香をたき、
スタッフはせっせと打ち水をする日々です。

すっかり夏でございます。
店1

さて、おニューの商品の紹介ですが、
今回は、当店でも大人気の日本野鳥の会のバードウォッチングの長靴の、
待ちに待った新色が届きました!

グリーン、ブラウン、カモフラージュの仲間に入ったのは、、、、

メジロ色の長靴です。
めじろ3

野鳥の会の長靴ファンによる人気投票の結果、
新色はメジロ色に決定したということです。

とにかく鮮やかでポップ!
でもはいてみるとしっくりきちゃうなんとも不思議な長靴です。

すっきり見える秘密は、形です。
バードウォッチング用とあって歩き回れるように足首がキュッとなっているので、
ガボガボしないし、見た目もすっきりします。

めじろ2

気になっているお客様には「田植えにもぴったりです」と紹介するんですが、
「あ、フェスで履こうと思って。。。」と言われることもしばしばです。
それでも頑に畑仕事でのオススメはやめないつもりですが、、

そうです。野鳥の会の長靴はフェスにも行けるおしゃれ長靴なんです。

しかもクルッと小さくして収納が出来ます。
収納する巾着も一緒で、巾着にも「B」のロゴがついてます。
めじろ1めじろ4

オーナーの足ですよ。

キャンプやフェスや畑仕事など、夏のイベントにはとっても便利な長靴をぜひお試し下さいね。

最後に、重要なことですが、

こちらのメジロの長靴は、
数量限定です。
¥4,980(税込)

人気のサイズはすぐに無くなってしまう可能性大なので、
お早めにチェックしておくことをおすすめします。

私もカモフラージュと悩んでおります。
打ち水の取り合いをしているTOCAから風穂がお伝え致しました。

吹きガラスの器

ベトナム13連休も終わり、また穏やかな火曜の午後。
次は夏休みのお楽しみに向けて、気分も本格的に夏モードになる頃でしょうか。

暑い夏の食卓には、涼しげなガラス器をということで、TOCA店頭にはたくさんのガラスが並びました。ベトナム4
全てハンドメイドの型吹きのガラス。
ベトナムのガラス職人さんがひとつひとつ作ったものです。ベトナム3飴のようなぽってりトロンとした質感と、微妙なゆらぎや気泡を含んだ質感がとてもやわらかくてゆるーい雰囲気。
ささやかに型につけられた縦畝がキラキラと光を弾いてとても涼しげです。
暑くて何も考えたくない!そんな季節は、こんなゆるい器で冷たいモノを食べていたいです。

再生ガラスを使った吹きガラスで、コーラの空き瓶を使っているので、うっすらとグリーンの入った色味もレトロな雰囲気で気分を高めてくれます。
デザインもすごく素敵で、かなりソリッドなのにシルエットがどれも絶妙なバランスなのです。
個人的には取っ手の無い扁平なビーカーみたいな形のミルクピッチャーがお気に入り。

昨日までの三連休に向けて店頭に並べたのですが、すでにとっても好評です!
ピッチャーやグラス、蓋物、ボウルに小鉢にジャーなど、形も種類も豊富に並べております。
ぜひ、夏のコーディネートに活躍のアイテムを探しに来て下さい。

花器としても使えそうなモノばかりなので、食器以外の用途にもオススメですよ〜。

西牧でした。ベトナム2