味噌汁

みそ1

や っ て ま い り ま し た 。

一目で大ファンになったDASHI STOCK!!!
そしてSENDAI MISO!!
みそ2
お盆の人混みラッシュも終え、落ち着き始めたので、
念願の阿部幸フードサービシーズのおだしとお味噌で、
SOY SOUP!もとい!お味噌汁を作ってみました。

沸騰させてからの方がお上品なだしにしあがるとの表記通りに。
お湯が、ようこそここへクッククック〜♫
と、クツクツ沸騰しだしてからだしパックを投入。
みそ3
DASHI STOCKの風味を楽しむため、なるべくだしを出さなそうで、ボリュームのある具材を選びました。豆腐を切って、準備完了!
みそ5黄金のだしに豆腐を投入!…する直前に味見ポイント。
だしパックを取り除いた状態で、一口すすらせていただきました。
部屋中に溢れるだしの香りとは裏腹な、塩分の一切ない上質なベースの味…!
おもわず、「女将を呼べ!」「女将を呼べ!」「女将を呼べ!」と、
TOCAの3人が騒ぎます。みそ4豆腐が黄金のだしの中でフルフルと一煮立ちした瞬間、味噌を投入!
「煮えばなを忘れるな!」「煮えばなを忘れるな!」「煮えばなを忘れるな!」
三人で叫びます。みそ6うねる味噌汁。
たまりません!
みそ7

 

福岡県民と熊本県民の父母の元に生まれたハーフの私は、白味噌や合わせ味噌、麦味噌など、少しまとまりがある甘めの味噌に馴染みがあったのですが、
阿部幸さんの仙台味噌は全く違います。
キリリ!という印象がとても強く、それなのに、まろやかさも後から追いかけてきます。発酵をしっかり感じ取れる、とても素朴で武骨な味。
お味噌汁もとってもおいしく頂き、大満足です。

白味噌や合わせ味噌よりもダントツで野菜スティックとの相性が良いとも思いました。この暑い夏を野菜スティックと味噌で乗り切るために、自分用にいくつか購入です!!

ぜひお試しくださいね〜♫
カザホでした。

ABEKO FOOD SERVICES
SENDAI MISO BASIC1.5 500g ¥886-.
DASHI STOCK 8P ¥842-. tax included.

JAPAN DANCE DELIGHT VOL.22 FINAL

当店スタッフのちびゆりのダンスチーム「ゴーとちびゆり」。東京と松本を拠点に活動する2人が、松本での合宿の合間に、今月29日に開催される日本最大のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT Vol.22 FINAL」のポスターを持ってTOCAに来てくれました。
今年の大会のファイナリストの「ゴーとちびゆり」。8月29日パシフィコ横浜国立大ホールでの決勝大会には、松本からも応援バスツアーが出るようですが、行かれる方も行かれない方もぜひぜひ「ゴーとちびゆり」の応援をよろしくお願いします!!

そんなちびゆり、今も私の背中越しにせっせかせっせとTOCAの仕事をしてくれておりますが、基本的にダンサーのちびゆりとTOCAのちびゆりは別人だと思っております。
こんなすげぇ人と働いてると思ったら、こっちが緊張してやりづれぇので。笑
TOCAにいるのはただのドジっ子のちびゆりですが、ダンサーのちびゆりの応援もしつつ、TOCAのちびゆりにもお気軽に会いに来てみて下さいね。

DSC_0531

お盆中の営業について

お盆

暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
TOCAではこの暑さに大事なキャンドルたちがやられないよう、
決死のクーラー作戦を決行しております。

さてさて、
TOCA by lifart…のお盆中の営業時間のお知らせでございます。

8月11日(火曜日)臨時休業

8月12日(水曜日)定休日

8月13日(木曜日)12:00〜19:00

8月14日(金曜日)12:00〜20:30
EVENT★「夏だ!ナワテだ!盆踊り。ナワテラブ」
EVENT★「POP POP タンサンラリー」START!!!!!

8月15日(土曜日)12:00〜20:30
EVENT★「夏だ!ナワテだ!盆踊り。ナワテラブ」

8月16日(日曜日)12:00〜19:00

以上の営業時間でいこうとおもいます。
いかがでしょう。お盆で帰省中の方も、観光の方も、
少し遅めまで営業中のTOCAで是非お買い物をお楽しみください♫

ハンガリーのヴィンテージカード&フレームセット

ハンガリー2昔の広告デザインや印刷物のデザインってとても魅力的です。
現代の先進的なグラフィックも圧倒されるような素晴らしさがありますが、昔のデザインは現代のそれとは一味二味違った味わい深い素晴らしさと脱力感があって、現代のデザインに慣れているからこそまた新鮮に魅力的に映ったりします。
TOCAでは開店当初から、チェコの広告マッチラベルやアメリカの遊園地のチケットなど、ヴィンテージの紙モノをひっそりと扱っていますが、そんなヴィンテージ紙モノシリーズに新たな仲間が増えました。

今回は、中欧のハンガリーから届いたヴィンテージの70〜80年代の広告カードカレンダーと、同じくハンガリーで40年代頃に製造された数字とイラストの入ったカード(タロットカードのようなものらしい…)です。
このヴィンテージカードがピクチャーフレームにセットになっています。
ハンガリー4
カードカレンダーって最近少なくなりましたけど、私が子供の頃は日本の企業も年の瀬になるとよく配っていて、お父さんのお財布や手帳や名刺入れには決まって入っていたものでした。
ハンガリーでも60〜80年代に盛んに作られていたようです。今回は70年代・80年代のモノが入荷していまして、絵柄もとっても豊富でかっこいいデザイン、ゆるゆるのデザイン、思わず笑顔になってしまうようなデザインのモノが沢山です。
1970年〜1989年のモノまでほとんどの年の製造のモノが複数種類ずつ届いていますので、お誕生日の方に生まれ年のカレンダーを贈るのも素敵ですし、自分が生まれた時代のデザインをお部屋に飾るのも気取ってていいですね。
私も早速自分の生まれた1981年のカレンダーをキープしました。
ハンガリー3
40年代頃のタロット的なカードの方も、物語っぽい絵がとても味があって、デザインも格好良くて、日常の中のアートとして楽しんで頂けるかなと思います。
ハンガリー1
スタッフにお声を掛けて頂けたら、店頭に出し切れないカードの在庫をお見せしてデザインや年号をお選び頂けますし、カードのデザインとフレームの種類の組み替えも致します。

お値段もフレーム付きで¥1,620~となかなかお手頃ですよ〜。
写真では紹介しきれませんので、雪に負けずに、ぜひお店に遊びにいらして下さいませ!!!

GENERAL MANUFACTURINGのキーリング

キーリング2アメリカGENERAL MANUFACTURING社の極限までソリッドかつ機能的でグッドデザインなキーリングが届きました。D字型に曲げられた真鍮ワイヤーの1ヶ所をフック状にして開閉可能にし、唯一のデザイン的要素といえるカラーエナメルのストライプ装飾を控えめに施しただけのミニマルなキーリング。全てブルックリンの工場でハンドメイドで生産されています。
かなり沢山の鍵を束ねる事も可能で、フックの開閉も簡単なのでパンツのベルトループにぶら下げて鍵を持ち歩く場合の動作も容易で、シンプルながらなかなか機能的なキーリングです。
キーリング1
余計な飾りはなくとも、しっかり練られたバランス感と、潔い佇まいに、クラフトマンシップを感じます。
収納用の巾着袋もついていて、ギフトにも良いと思います。

GENERAL MANUFACTURING
Wilson Key Ring blue,green,black ¥2,052-. tax included.
キーリング3

Christophe Pournyのレザーケア用品

DSC_0265靴磨きって本当に楽しいです。
革はこちらの愛にちゃんと応えて分かりやすい反応をしてくれる素材なので、つい時間を忘れて熱中してしまいます。
日々のケアは軽くブラシする程度がせいぜいでも、お休みの前日の夜なんかには少し時間を掛けてお手入れしてあげると、またその靴を履いて仕事に出たり、街にお出掛けしたりするのが楽しみになります。
毎日スーツを着て仕事をしていた頃は、そんな事で日々のモチベーションを上げていたなぁと懐かしく思い出しました。
休日明けの通勤路、ちょっと気が重くても、歩きながら足下を見下ろしてピカッと光るつま先を見ると「ま、頑張りますか」って気持ちになるんですよね。DSC_0262Christophe Pournyのレザーケア用品が入荷しました。

レザークリームとトリートメント用のレザーセラムの2種類。
どちらも昔ながらのレシピのもとニューヨークの工房で機械に頼らず手造りされているこだわりのアイテム。
レザークリームの方は、カルナバ蝋をベースに蜜蝋など天然由来成分で作られていて、これひとつでクリーニング、保護、ツヤ出しまで、日常のお手入れをカバーしてくれます。
レザーセラムの方は、アボガドオイルをベースに天然由来成分で作られていて、乾燥やひび割れといったダメージが進んでしまったレザーに優しく浸透して潤いとツヤを取り戻してくれます。

私も、しばらくほったらかしにしてしまっていた革靴達を早速メンテナンスしてみました。最近、革靴をあまり履かない生活をしていて、手を入れてあげられていなかった靴達が気掛かりだったので、良い機会です。
今回は、Brooks BrothersとCrockett&JonesのカーフレザーとAldenのコードバンに使ってみました。
状態が悪くない靴には、汚れ落としのブラッシングの後レザークリームを塗り込み10分ほど放置してから磨き込みます。磨くとしっかり輝きが出て、汚れや水分からの保護もバッチリしてくれそうな手触りに仕上がります。
乾燥が進んでいた靴には、ブラッシングの後、レザーセラムを。これが、本当に素晴らしい!!!乾いた布に一滴つけて塗り込むと見事な伸びと馴染みで、革がみるみるうちにしっとりとした潤いを取り戻していきます。スポイト付きのボトルで使いやすく、酷いヒビ割れには直接スポイトでオイルを垂らして染み込ませる事が出来ます。あとは丸1日乾かして、クリームで仕上げて磨き込んであげれば、また健康な革靴に戻ってくれるはず。
アメリカ製の革靴はAldenの1足しか持っていないですが、アメリカ靴をアメリカ製オイルとクリームでお手入れしてあげると、なんだか靴も喜んでいるようで、磨いていて嬉しくなります。
もちろんどちらも靴だけでなく、革小物などスムースレザー全般に使えます。
DSC_0259靴を磨くとか、コートを脱いだらブラシをかけるとか、日々の豊かさってそんな些細な事から生まれたりもするのかなって思います。

モノにも人にも、些細な愛を忘れてはいけませんね。
自分にとって大切な存在ならばなおさら。

Christophe Pourny
Leather Cream ¥2,592-.
Leather Serum ¥2,970-. tax included.

灯火懐古堂 其の二

かいこどうこんにちは。
西牧です。

来週末からのイベントのお知らせです。
昨年秋に開催して好評を頂いたイベント「灯火懐古堂」(トモシビカイコドウ)が、久しぶりに戻ってきます。

北欧ビンテージやアメリカンコレクティブルは、すっかり再評価され、一部のコレクターズアイテムという枠組みを越えて、広く一般にファンを獲得している昨今。
しかしながら、ここ日本で同じように60年代から80年代に掛けて製造されていたプロダクトたちは、まだまだ一部のコレクターやマニアが蒐集するアイテムのままで、海外のそれと同じように広く一般に再評価されているとは言えません。
だけど、いっぱいいっぱいあるんです、日本にも素敵なビンテージプロダクトが。

時代背景を言えば、時は高度経済成長期後半、ベビーブーマー達が社会進出を果たし、日本の人口構造が大きく変化した大量消費の時代、なおかつバブル経済へと突入して行く日本の社会の中で、多くの企業から代わる代わる新たなデザインのプロダクトが生み出されました。
それも、現在の日本のような大量安価消費の為の使い捨て・使い回しのデザインと高価で一部の層を狙ってプレミアム感を謳った限定的なデザインの二極化では無く、ある種独特な熱を帯びた社会の中で、海外市場でも勝負出来る経済力を持った日本の勤勉な多くの名も無いプロダクトデザイナー達が海外のデザインを学んで作った、とても優れたデザインのプロダクトが一億層中流と言われた消費者に向けて広く大量に大量に生み出されていきました。
ちょっと掘り下げてみれば、その時代の日本のプロダクトが北欧やアメリカのデザインと大して引けを取らないくらい優れていることは容易に知る事が出来ます。

TOCAの店主・西牧が10年少々に亘り蒐集してきた大量の1960~80年代の日本製の食器やキッチン雑貨等の展示販売を通して、もっと沢山の方に日本のビンテージの魅力に触れて欲しいという思いから始まった、灯火懐古堂。
第二回目となる今回も、また前回とは違った品揃えで素敵なプロダクトを並べたいと思っています。
「欧米コンプレックスからの脱却」なんて言う気はないのですが(私自身、欧米のビンテージも大好きで集めているので…)、欧米のビンテージと同じような目線で日本のビンテージにも目を向けて頂けたら一ファンとしてとても嬉しいです。
そんな思いも込めて、TOCAでは「昭和レトロ」ではなく「昭和ビンテージ」と呼びたいと思います。
日本のモノはまだまだ値段が吊り上がっていないので、40年前ぐらいのモノでもすごくお手頃なのも、手を出しやすいところです。

私がコレクションを始めるきっかけとなった石塚ガラスのアデリアブランドをはじめ、曽我ガラスのchum、佐々木硝子、Noritake、旭硝子のPYREX、岩城硝子のPYREX、Sango、MIKASA、HARIOなどなど…
魅力的なブランドのビンテージをご用意しています。

懐かしいと感じたり、新しいと感じたり、日本のデザインと北欧やアメリカのデザインの共通点を感じたり、色々な出会いの機会になれば嬉しいです。

「灯火懐古堂 其の二」
2014年8月22日(金)〜9月16日(火)
営業時間:12:00〜19:00
定休日:水曜・木曜
※9月13・14日はりんご音楽祭キャンドルデコレーションの為臨時休業

TOCA’S yummy market

yummymarket暑さも本番の季節。
食欲がなくなりがちな季節だからこそ、食べる事を楽しくしたいものです。

日々そんなことを考えていたら、最近、TOCAにはいろいろと美味しいもの達が仲間入りしていました。
hokkaのホッコメや、HAPPY NUTS DAYのピーナッツバターや、IFNi Roasting&Co.の夏限定のリキッドアイスコーヒーや、PEPPERSMITHのミントタブレットなどなどなど

そんなタイミングで『TOCA’S yummy market』と題してイベントを開催します!
期間中、いつものTOCAのレギュラー商品よりも多くの種類の美味しいものたちをご用意して、美味しく楽しくいっぱい食べて食べて食べて夏を元気に乗り切ろう!という意気込みで皆様をお待ちしております。

現在TOCAにある美味しいアイテムの他に、暑い夏にもっと汗をかいて熱帯気分になれるアジアンカレーのペーストや、夏バテで重いものが喉を通りづらい時にもスルッと食べやすい麺類ということでイタリアから有機パスタや、おやつでしっかりエネルギーを補給出来るミューズリーバーや、その他このイベント期間はいつもより食品の陳列を拡大していろいろとyummy!な食材やお菓子や調味料が店頭に並びます。

楽しく美味しく元気に食と夏を楽しみましょう!!

『TOCA’S yummy market』
2014.8.1.(Fri) ~ 8.17.(Sun)
OPEN 12:00 ~ 19:00
CLOSE Wednesday & Thurthday
at TOCA by lifart… (matsumoto  oote 4-3-17)

期間中のご来店をお待ちしております!!!

 

facebookページやってます

看板こんにちは。
連日のワールドカップの熱戦で寝不足気味の西牧です。

日本は、なんとも残念な展開になってしまいましたが…
まだあと一試合ありますし、最後の結果が出るまではきっちり応援したいと思います。
日本の結果も気になりますが、海外のトップレベルの試合がこんなに一度に観れるなんて本当に贅沢な約1ヶ月です。

さて、何てことない告知なのですが、TOCA by lifart…もいっちょまえにfacebookページやってます。

TOCA by lifart… (facebook)

結構前から、やってます。
HPでそれを告知していなかったなぁと思い、今さらなのですが…。

お店に並んでいるオススメのモノたちの紹介や、新入荷の注目のモノの情報など、facebookページの方がこのブログよりもわりと早いサイクルで情報を上げておりますので、ぜひそちらもチェックして頂いて、あわよくば「いいね!」なんて押して頂けたら、逐一タイムラインで情報をご覧頂けますので、何卒、よろしくお願いいたします。
ポチッとするのがお手間でしたら、「いいね!」って言って頂けるだけでも、ちょっと思って頂けるだけでも、身に余る幸せです。

facebookに納めきれない商品紹介や、イベント等の情報は、こちらのブログでももちろん更新していきますので、こちらもたまにはご覧下さいね。

季節も夏に向かい、商品も日々色々と入れ替わっております。
夏を楽しむモノたち、ピクニックやガーデニングや縁側でゴロゴロのお供にしたい色々なモノが入荷しています。
日々の暮らしに必要なようで必要ないモノ、必要なさそうであるとちょっと日々が楽しくなるモノ、そんなモノが中心の店です。
生活に困った時にはあまり役に立たない店かもしれません、でも、日々の暮らしの中でふっと気持ちが緩んだそんな時に来て頂くと、なんでか分からないけど欲しくなってしまうような愛らしいモノが沢山あります。

facebookとブログもチェックして頂きながら、店頭にもぜひお気軽に遊びにいらして下さいね。
モノの本当に本当の魅力は、インターネットでは絶対にお伝え出来ないことなので…。

 

お休みのお知らせ

tocaお休みコンニチハ。

西牧です。
春爛漫、ハルランマン。
ポカポカ陽気の縄手通りでございます。
こうも暖かいと、1ヶ月前まで店の前にあった雪の山は幻だったんじゃないかと、そんな気持ちになります。
お休み日和でお散歩日和なお天気、満喫してますか?

さて、今月末と来月頭に下記の通り臨時休業を頂きますので、お知らせ致します。

3月31日(月) 消費税増税による店頭表示入れ替えの為、臨時休業
4月1日(火)  通常営業 12時〜19時
4月2日(水)  定休日
4月3日(木)  定休日
4月4日(金)  研修のため臨時休業
4月5日(土)  研修のため臨時休業
4月6日(日)  研修のため臨時休業
4月7日(月)  研修のため臨時休業
4月8日(火)  通常営業 12時〜19時
4月9日(水)  定休日
4月10日(木) 臨時営業 12時〜19時

4月11日(金)〜 通常通り営業致します

初めてのまとまった連休で、ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
ご来店のご予定をお立ての際はご注意くださいませ。

どなた様も何卒よろしくお願い致します。