カンタとハルボの松本城下名店圖会

DSC_0259こんにちは。
西牧です。
先週は、臨時休業を沢山頂いてしまいご迷惑をお掛け致しました。
TOCAがお休みをしている間に、素敵な商品が仕上がってきましたのでご紹介します。

TOCAの横の上土通りを北にテクテクと歩いていくとお城のお堀を越えてちょっと行った先の右手にある、カンデラゲストハウス。
古い味噌蔵を改装して作られた雰囲気のある建物に、沢山並んだランタンの灯りが素敵なゲストハウスです。
カンデラさんとTOCAは何かとご縁がありまして、カンデラさんがオープンしたのが昨年の4月24日、TOCAがオープンしたのと全く同じ日だったり、私が昨年カンデラさんでワークショップをさせて頂いたり、いつも良いお付き合いをさせて頂いております。
昨年オープンしたばかりのカンデラさんですが、松本ではもうすっかり人気のゲストハウスです。

そんなカンデラゲストハウスにはとても素敵なスタッフ、絵描きのKuriちゃんがいます。
Kuriちゃんの描く、カンタくんという男の子とハルボという猫が松本の景色を旅する絵葉書シリーズが、カンデラゲストハウスさんのオリジナルのグッズとして販売されているのですが、その絵葉書の新しい企画として「カンタとハルボの松本城下名店圖会」というシリーズが誕生しました。
カンタとハルボが松本の色々なお店を訪れている光景が絵葉書になっていて、それぞれ、そのお店でしか購入出来ないという特別なシリーズ。
そのシリーズの店舗のひとつとして、我がTOCA by lifart…にもカンタとハルボが遊びに来てくれたのです!!!
嬉しい!

Kuriちゃんの描く絵は、本当に素敵です。
Kuriちゃんの目線で街を歩けたらきっと普段見慣れた色々なモノが、もっと輝いて見えるんだろうなぁ…とKuriちゃんと話しているといつもそんな事を考えるのですが、そんな人柄がよく表れた素直であたたかい絵です。

今回TOCAの店内に遊びに来てくれたカンタとハルボ、カラーキャンドルの棚にヒョイと飛び乗ったハルボをカンタが優しく見つめています。
旅先からのお手紙にもオススメですし、お土産にも、それから、TOCAで選んで頂いたギフトにメッセージカードとして使って頂くのもオシャレです。
1枚150円。
この「松本城下名店圖会」TOCAバージョンは、カンデラゲストハウスさんでも販売していない、当店限定品になっております。
今後いろいろなお店さんのバージョンが増えていく予定との事なので、松本の街歩きやショッピングを楽しみながら、カンタとハルボ探しをして、コレクションしてみるのも面白いですね。
私も、他のお店のシリーズ買いに行ってみたいと思います。

それから、カンデラゲストハウスさんで販売している旅シリーズの方の絵葉書もTOCAでご覧頂けますので、そちらもご覧頂いて気になったらぜひカンデラさんに遊びに行ってみて下さいね。
只今、カンデラさんではKuriちゃんが見てきたヨーロッパのスケッチと旅日記の展示もしています。
このヨーロッパのスケッチブックも先日見させて貰ったのですが、本当に何時間でも見てられるくらい、見応えがあって、すぐにでも旅に行きたいような気分にさせてくれる素敵なスケッチでした。
こちらも、ぜひ足をお運び下さいねー。

お休みのお知らせ

tocaお休みコンニチハ。

西牧です。
春爛漫、ハルランマン。
ポカポカ陽気の縄手通りでございます。
こうも暖かいと、1ヶ月前まで店の前にあった雪の山は幻だったんじゃないかと、そんな気持ちになります。
お休み日和でお散歩日和なお天気、満喫してますか?

さて、今月末と来月頭に下記の通り臨時休業を頂きますので、お知らせ致します。

3月31日(月) 消費税増税による店頭表示入れ替えの為、臨時休業
4月1日(火)  通常営業 12時〜19時
4月2日(水)  定休日
4月3日(木)  定休日
4月4日(金)  研修のため臨時休業
4月5日(土)  研修のため臨時休業
4月6日(日)  研修のため臨時休業
4月7日(月)  研修のため臨時休業
4月8日(火)  通常営業 12時〜19時
4月9日(水)  定休日
4月10日(木) 臨時営業 12時〜19時

4月11日(金)〜 通常通り営業致します

初めてのまとまった連休で、ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
ご来店のご予定をお立ての際はご注意くださいませ。

どなた様も何卒よろしくお願い致します。

ブロンドの彼女

DSC_0001

 

こんにちわ!

TOCAは構造上とっても寒いので、外に出た方が暖かいです。
春ってなんでこうワクワクさせてくださるのでしょうか。

ユルっとながらも真面目に、謙虚に、本日もTOCAしてます風穂です。

先日紹介した、トニーザタイガーが大人気でして、
ジワジワと在庫が無くなっております。
トニーの人気は否めない!

そんなことを考えていたら、、、
なんでしょう、視線を感じました。

DSC_0073

 

キュートな視線を送っていたのは、
うちの看板娘、マリンちゃんでした。

DSC_0071 DSC_0072

いつ見てもはじけんばかりのプリプリボディー!

DSC_0074

アメリカ生まれ、アメリカ育ちのブロンドの彼女。
どんなシーンでも彼女であり続けます。
試しに、地味にシーンを変えてみました。

DSC_0075

夜のマリンちゃんと器。

DSC_0002

昼のマリンちゃんとTOCAの外。

DSC_0003

ネタ切れ。

マリンちゃんはいつでもどこでもマリンちゃんなので、
私もそうでありたいと、励まされます。

そんなわけで、TOCAの看板娘のマリンちゃん、一人¥2,625で嫁入り先募集中です。

今日も機嫌良く過ごしたいと思いますー。

風穂でした。

 

灯しますinカルメラ ワンマンショウ!

DSC_0069

連休始まって最初のイベントは決めましたか?

まだ決まっていない方!

カルメラのゴールデンでバラエティなツアーはいかがでしょう!!!

 image

“カルメラの「ゴールデンでバラエティなツアー」”Presented by GROOVE MOMENT  

2014.3.21 金・春分の日  Open : 20:00 / LIVE Start 21:00-

LIVE :   カルメラ [ ONE MAN SHOW ♪ ]

Opening & After PARTY DJs :
Kenichi TOYA (Chika JAZZ / FAME)

折橋栄一 ( BLACK SUMMIT / MOLE HALL )

Candle : handmade candle lifart… 

Ticket : 前売 ¥3,000 (+1D ¥500) / 当日 ¥3,500 (+1D ¥500)

DSC_0068

まだ間に合います。

TOCAでチケットも買えます。

素晴らしい楽曲有り、笑いあり、涙有り、ちょんまげありの素敵な夜を一緒に過ごしませんか?

ではでは

トニーザタイガーがやってきた!

今日は小学校、中学校の卒業式が多いらしいですね。
ついついあの頃に思いを馳せてしまいます。

わたくしフルショウは、とにかく「眠い」と「遅くまで起きていたい」という叶わない思いを胸に抱く子供でした。
そんでもって、「食べたい」という欲求にも素直な子供でした。

たくさん寝たいから、朝は時間がないけれど、絶対朝ご飯は食べたい。
そう、遅刻してでも。(だめ)

そんな子供時代に大変お世話になったケロッグさん。
コーンフロスティも、チョコワも、おいしくておいしくて、そして大きくなりたくて、必要以上に食べていました。(大人になっても小さめなのは遺伝子のせいですよ)

そんなケロッグさんでもおなじみ、イケメン枠独占のトニーザタイガーの貯金箱が届きました!

DSC_0074

かっこいい!!!
ので、前後と横顔を披露させて頂きます。
DSC_0068DSC_0070 DSC_0069

意外とスマート!!!

皆さんご存知のケロッグ社は1906年にアメリカミシガン州で創業を開始した100年以上の歴史を持つ世界最大のシリアル食品会社です。

コーンフロスティのイメージキャラクター、トニーザタイガーはケロッグのキャラクターの中でも人気で、キャラクターグッズの数はダントツで多いそうです。
小さい頃、コーンフロスティのCMを見て、トニーに憧れた方もいたのではないでしょうか。

そんなわけで、トニーの貯金箱、1体¥1,200(税込¥1,260)で絶賛販売中です!

ちなみに、ケロッグのキャラクターやロゴがプリントされたマルチジッパーバッグも販売開始です。

かわいい、、、、とんでもなくかわいいです。
DSC_0075

こちらはおひとつ¥380(税込¥399)での販売です。
20P入り。私も買うので、欲しい方は気をつけて下さい。

そんなわけで、定休日の穏やかな午後、TOCAから風穂がお伝え致しました。

春かもしれない

こんにちわ。
雨だと思ったら風が吹いて、あららと言ったら晴れましたね!

今日はTOCAのニューメンバーを紹介するぜ!

DSC_0072

まずはこのおちゃめなグリーンのソルジャー達さ!

DSC_0073

5cmくらいのたくさん入ってるソルジャーは見かけた事があるかもしれないけれど、TOCAに招集した奴らは少し大きめなのさ!
個性はそれぞれだが、約11cmなのさ!

DSC_0068

個人的にはこのゴーグルのソルジャーがイカしてると思うんだ!

DSC_0069

中にはこんなスカしたやつもいるんだぜ!

DSC_0070

つま先が少し浮いているのがイケてるじゃねぇか!

DSC_0071

ソルジャー田中は無線で応答してくれます。

こちら田中、、、、
なに?!このクオリティで一体100円だって?!税別?!
ラ、ジャー。ふぅ。TOCA泣いてるんじゃないのか。

というわけで、なんとなく仕入れたくって仕入れたグリーンソルジャービッグ、よろしくね。

かざほ

和ろうそくが仲間入りです

和ろうそく4ようやく日中はすこしづつ暖かな陽射しが顔を見せ始めた今日この頃。
ご機嫌いかがでしょうか?西牧です。

3月からTOCAに新しく入った商品のご紹介です。
滋賀県で作られている「近江手造り和ろうそく 大與」さんの和ろうそくです。
キャンドル工房がやっている雑貨店として、和ろうそくは絶対に置きたいと思っていたのですが、ようやくTOCAに置きたいと思えるモノに出会えました。

しっかりと伝統の職人の技のもとで手造りされていながら、現代的な感覚、現代の住環境にもフィットする感性で生み出されている和ろうそくです。 和ろうそく23代目の大西明弘さんと、当代の4代目大西巧さんの作る和ろうそく。
4代目の巧さんはまだとてもお若い方で、その若い感性で、大與入社6年目の2011年にプロデュースしたこの米ぬか蝋を使った「お米のろうそく」でグッドデザイン賞を受賞されています。和ろうそく1もちろん日本古来の和ろうそくである、はぜの蝋を使ったはぜろうそくもあります。
伝統の手掛け製法で一本づつ手造りされています。
シンプルなのに説得力のある佇まい。
普段の生活で使いやすい、1匁と2匁をご用意しています。
和ろうそく3それから、糠蝋を使った和ろうそくがカラフルな色を纏った色ろうそくのシリーズ。
意外ですが、和ろうそくらしいイカリ型のシルエットにポップな色づかいがとてもよく似合っています。
テーマごと「花」「鳥」「風」とタイトルが付けられた5色5本セットと、10色10本セットの「十色 toiro」。
写真にはありませんが、ランダムに2色が2本セットになったモノもあります。
洋の空間にも合わせやすく、ギフトにも喜ばれそうな可愛いろうそくです。

大與さんのろうそくはお値段もお手頃で、手を伸ばしやすいのも魅力。
4代目の大西さんにお会いした時に「和ろうそくは高いというイメージを持っている人がすごく多いけど、そんなことないんだという事を広めたい」とおっしゃっていましたが、その言葉の通り特別な時だけでなく普段の暮らしの中で親しめる和ろうそくだと思います。

最近、キャンドルを日常の中で普通に使うという方は増えているように感じますが、そこからさらに一歩踏み込んで、シーンに合わせてキャンドルのコーディネートを楽しむという事もご提案出来たらな…と思っています。
例えばお茶の時間、ドーナッツにマグカップのコーヒーならどっしりした円柱のピーラーキャンドルが似合うかなとか、紅茶にシフォンケーキなら細長いテーパーキャンドルかなとか、ほうじ茶に豆大福ならやっぱり和ろうそくでしょうとか…
飲み物に合わせて当たり前のようにカップを変えるように、キャンドルと付き合う。
キャンドルが好きな方には、そんな楽しみも伝えられたら嬉しいです。

ヨーロッパでは「お花とキャンドルの消費量でその国の文化水準が分かる」などとも言うそうですが、生活“不”必需品を楽しめる心の余裕というのはとても大切です。
夕食の買い出しのついでにお花を買うように、帰り道に街角でキャンドルを買い足して帰る。
そのぐらいラフに、何気なく、キャンドルと付き合って頂けたら嬉しいな、なんて自分もキャンドルを作る作り手として考えています。

そんなこんなで、大與さんの和ろうそく、TOCAの定番として長くご紹介していけたらと思っております。
けっこう洋室にも似合うんですよ、和ろうそく。

飯高さんの器入荷しました

飯高さん1埼玉から陶芸家・飯高幸作さんの作品が届きました。
当店でも開店以来、本当に大人気の飯高さんの作品。
今回も様々な種類の作品を届けて下さいました。

入荷する度に即完売してしまう、トルコブルーのマグも届いています。
こちらのマグは早々に無くなってしまうと思われるので、気になっていたお客様はぜひお早めにどうぞ。
トルコ以外にも、マグは5種類程届いて充実しています。
水色の作品も質感がトルコとは違う仕上げで、とてもかわいいです。

今回初めて届けて頂いた作品も沢山あります。
飯高さん3しのぎの花瓶と一輪挿しも、トルコブルーで作って下さいました。
飯高さん2今回は少し大きめのプレート類も届いております。
荷解きをしていて、角皿が出てきた途端パスタが食べたくなってお腹が鳴りました。
食卓をすごく連想させてくれる、器たちです。

飯高さんの器というと、トルコと白がとても印象的です。
飯高さんの白は、マットでやわらかくて、白なんだけどちょっと他にはない感じでとても好きです。
今回はブラウン系の器も幾つか届いているのですが、これもまた素敵!

写真でご紹介しきれないのですが、昨年お願いして作って頂いていた陶器のブローチも届きました。
これもまた本当にかわいいのです。
その他にも、お箸置きも色とりどり形もサイズもいろいろ、リム皿なども入ってとても充実したので、飯高さんの作品で一角ずらりと並べています。

ぜひ、たくさん揃っているうちにご覧下さいませー。

西隆行さんの器

西さん1こんにちは。
西牧です。
本日はTOCAで新しく扱わせて頂く事になった陶芸家さんの作品の紹介です。

佐賀で作陶されている、西隆行さんの作品。
私、西牧隆行、西隆行さんと名前が非常に似ているという事で、もう1年以上も前にたまたまネットで西さんのお名前を知り、作品の写真を拝見して引き込まれ、それからずっと気になっていた作家さんです。
「いつかTOCAに置かせて頂きたい」「いや、もうお声を掛けてしまおうか」などと昨年のTOCAのオープン前の準備をしている段階から幾度となく葛藤をしていたのですが、しかしお名前からすごくご縁を感じたので「いつかきっと必ずお会い出来るはずだ!その時に直接お願いをしたい」と決めてその時を待っていたのでありました。
そして、ようやく今月、西さんとお会い出来る機会があり、念願叶ってTOCAでも作品をご紹介させて頂ける事になり、本日佐賀から作品が届いたのであります。

まずは、西さんの代表作ともいえる「雫」シリーズ。
西さん2西さん3西さん4凛とした白磁の器に青の釉が掛けられ、それがひとつひとつ全く異なる表情で雫のように立体的に流れています。
グラスとそば猪口とデザートカップの3型が届いております。
グラスは冷酒に似合いそうです。ビールや日本茶も美味しく頂けそうなデザイン。
そば猪口は、フリーカップとして使い勝手が良さそうなサイズ感。
脚のデザインが繊細で綺麗なデザートカップは、フルーツやアイスクリームはもちろんの事、小鉢としてちょっとしたおかずやおつまみを合わせても素敵です。この器で杏仁豆腐を作りたいです。

土や釉薬の種類といった表現方法ではなく、ろくろで挽くという技法にこだわって作陶をされているという西さん。
雫シリーズも、同じグラスの作品一つをとっても、形やサイズが全て違って、さらに雫の流れ方も違って、どれにしようかとても悩ましい作品です。

それから、こちらは雫シリーズからはグッと趣が変わって、粉引きの器。
西さん6西さん5お茶碗と輪花の小鉢が届いています。
この粉引きの作品は、展示会で手に取ってみて一目惚れ。
お料理をグッと引き立ててくれそうな、存在感があるのに主張しない、見事な器です。

念願かなってTOCAに届いた西さんの器。
写真に収まりきらない魅力は、ぜひ店頭でお手に取ってお確かめ下さいませ!

雪が溶けてツルツル。帰宅してこんにゃくでツルツル。

huyu3

 

いやはや、参りました。
とんでもない雪です。
とんでもない災害です。
皆様、ご無事でしょうか。風穂です。

溶けてきた夜も危ないです。
雪解け水が薄い氷になり、地面にツルツルと這いつくばっているはずです。
油断せずに、運転も歩行も気をつけて下さいね。

TOCAも先週に引き続き、エッサホイサと雪に埋もれた縄手通りを開拓する日々でした。
通りがかりのマダムに、「ありがとう!とっても歩きやすい!」と言われた時の快感、喜びにハマってしまい、1日に5回も雪かきに外出してしまいました。
まぁでも、そういう喜びでもなきゃやってられません。
huyu2

SNSにあがる雪だるまやカマクラと、被災して身動きの取れなくなっている誰かの姿の対比になんとも言えない気持ちになっていましたが、
1日に5回も頑張ったし、翌日は固まってレンガのようになった雪はがししたし、
自分への褒美に雪だるまを作りました。
でも、すぐに風が強くなって、頭飛んでくし、倒れてメシャってなるし、
諸行無常だなぁと、しんみりして終りました。

huyu1

なんだかやってられない気持ちになった時に、
店長が「これ試してごらんよ」と渡してくれたのが、
当店の新顔、こんにゃく洗顔パフでした。

huyu5

ここ数週間の激務に加えて、雪かきの連続、
寝不足と疲労と日焼けでさぞかし私の肌がボロボロに見えたのでしょう。
ありがたいとは思いつつも、謎の新商品に不信感しか無い私。

でも気づいたんです。

サンプルだよと言って、パフを渡す店長の肌は、
同じ激務に追われているとは思えない程トゥルトゥル。ツヤツヤ。
秘密はこんにゃくだというじゃないですか。

huyu4

こりゃ負けてられない!と、雪で焼けた肌をポッポさせながら開封してみると、
なんだか癒されるそのお姿にポッ。

自宅で早速調べながら使ってみました。

こんにゃくスポンジと言うのは、こんにゃくの繊維100%で出来たスポンジで
その昔、赤ちゃんに産湯を浴びさせる時に使っていたそうです。

手で洗顔するよりも、肌を傷つけず、余分な角質が取れたりして、
肌のひっかかりも気にならなくなるようです。

説明書をしっかり読むと、
こんにゃくさん、洗顔フォームや石けんを使わなくてよいというではないですか。

こんにゃくは弱アルカリ性のため、こんにゃくスポンジを水で戻すと、こんにゃくスポンジの含んだ水が弱アルカリ性となります。
お肌の皮脂汚れや古い角質は酸性で、こんにゃくスポンジが含んだ水は、お肌の酸性の汚れに反応し中和して洗い流します。そのため、洗顔フォームや石けんを使わなくても汚れが落ちるようです。

早速使ってみた所、
確かになんとなくスベスベ。更に化粧のノリがバツグン。
そうか、680円もお手頃かもしれない。

こりゃあ、店長のトゥルトゥルまでそう遠くはないはずだ!
と、期待してまた夜更かしをするのでした。

と、いう、ひどい通販番組のような、
なんのこっちゃのブログでした。

ではでは。

かざほ